コロナウイルスの影響で卒園式をどのように行うか悩みました

私達には1年に1度の卒園式でも、子ども達にとっては
6年間の保育園生活最後のおおきな経験です。
練習もたくさんしました。ご家族も背中を押してくれました。
運動公園からもらってきた桜もこの日にあわせて咲きました!
準備は整いました。
「それではお時間となりましたので、卒園式を始めさせていただきます。」
「卒園児入場」
堂々と歩いてくる姿に園長先生はもう泣いちゃってます

在園児のご家族様もご理解とご協力いただき有難うございました。
卒園式にはなくてはならない大役をしっかり果たしてくれました。
「小学校ではお勉強をがんばります。お母さんありがとう。」
毎年ここが一番感動します。大きな声で立派に気持ちを伝えるこの場面が

このサプライズで担任の先生はやばいんです

滞りなく式を終えることができました。
皆々様のご協力に心から感謝申し上げます。

この笑顔を守れるように大人は頑張るしかないのです!!
「二度とない日々を駆け抜けろ~!!」(I AM ME)